働き辛いが理解しないとねー
こんばんは、瑠璃です!
今日は金曜日なので学校に行ったわが子。
だけど明らか一人の子を避けてる。
うちの子が「あの子に〇〇された」って、悪気ないし相手も何も思わず言っちゃうんだろうなとは分かるけど子供にとっては学校の時間が辛いんだろうな。
で、子供にとって嬉しいことが学校のお便りで来ました。
この学校は早速一年生から15時15分まで授業があります。
私が小学生の頃は1,2年生は給食を食べて帰るってイメージがありました。
でもこの学校はほかの学年と一緒で5時間目まであって15時過ぎるのってすごく助かるんですよね。
それまでは仕事できるし、もちろん学童もあるんだけど、お金の問題や子供自体行きたくないと言ったしね。
なんですけど、今日のお便りで
4月から下校時刻が14時55分になります。
って。
はああああああ!?!?!?
20分も早くなってんじゃん!!!
今私は15時までが仕事。
15時までだけど、15時に終わってそこから片付けなんですよね。
そうすると15分までのお迎えに間に合わないのよ。
5分、10分片づけて、10分かからないくらいで学校に迎えに行く。(冬場は送り迎えで通学と決まりがあります)
そうすると15時20分、25分に着くんですよ。
いや、下校時間から5分10分くらいって思うでしょ?
だけどその遅れで一人で玄関でポツンと待ってるわけですよ・・・。
なんか申し訳ないし子供にとったら早く迎えに来てほしいよね・・・。
お便りによると放課後の時間の有効活用と・・・。
絶対有効に使わないやつ~・・・。
ただ携帯の時間が増えそう・・・(笑)
勉強しようとは言ってるけど・・・。
冬場は外にも行かないじゃん・・・。
正直学校で勉強してくれた方が嬉しいんだけど・・・。
とはいえお便りに「先生の会議時間などにも活用」と働き方改革なんかなー?
先生にも余裕持たせましょうよって。
いやー、そうだよね、私の仕事ばかりに目を向けてても仕方ない。
先生もすごいんですよ、子供が学校休むと夜の7時くらいに電話が来て子供の体調を聞いてくるんですよ。
朝7時半過ぎには教室行ってさ・・・すごい残業じゃん。
だから先生のことを思うと早く子供たちが帰って自分の仕事に打ち込んで、早く帰るってのが理想ですよね。
で、私の仕事ですが、上の子が保育園の時は16時まで働いてお迎え行ってたんです。
それが一年生になってから15時、
4月からは・・・14時半くらいかなー・・・???
常連のお客さんとは15時ギリギリまで接客してたけど説明しないと・・・。
不満だったら他のスタッフ行ってくれればいいし・・・。
子供も嬉しい、先生も嬉しいけど私にとってはキッツイなあ・・・。
でも仕方ないよね、理解しないと。
週明け職場の店長に言ってみるか・・・。
緊張するな(笑)
↓ぽちりと↓